こんにちは!
子供の昼寝の合間に…
昨日、らでぃっしゅぼーやの届いた内容報告
10月第4週分を行いました。
本日また野菜が届いてしまうので、
急いで10月第5週分の報告します!
初回は、
「10選+果物+卵」にしてもらいましたが、
11月より「7選プチ+果物」にしました。
野菜7種類の、プチなので
量が少し少なくなる感じです。
(白菜1玉ではなく半玉とかそんな感じに)
Contents
届いた野菜等の紹介
実際に届いたものを紹介します!
農薬等使用状況について
「無」…栽培期間農薬使用無し
「有」…JAS法有機農産物許容農薬
「菌」…殺菌剤
「虫」…殺虫剤
「植」…植物成長調整剤
「認証」…有機認証取得(輸入農産品のみ)
「燻(くん)」…植物防疫法による燻蒸(くんじょう
「除」…除草剤
だそうです。
「菌3~4」とかの数字部分は、
使用している割合だとの事で、
普通の野菜より低い と言われたのですが、
どのぐらい比較して低いのかはわかりませんでした。
1:にんじん
量 | 1本 |
農薬等使用状況 | 無 |
生産者名 | 北海道アンの会 (北海道札幌市白石区本通4丁目南1-13) |
虫の存在 | 無 |
前回も2本と書いてあった所4本入ってましたが、
今回も1本と書いてあるのに、実際には2本!
ありがたや~!
そして、無農薬なので皮まで食べられていいですね。
2:れんこん
量 | 1パック |
農薬等使用状況 | 無 |
生産者名 | 山田庄三、愛子(あゆみの会) (茨城県稲敷市浮島810-2) |
虫の存在 | 無 |
れんこんも普段高いから買わないので嬉しい!
そして無農薬!
3:かぶ
量 | 1パック |
農薬等使用状況 | 有2、虫2 |
生産者名 | 井澤猛、すいみ(井澤農場) (長野県南佐久群川上村大深山20) |
虫の存在 | 無 |
カブ~~~~!!
これも普段買わない系の野菜だーーー!
葉っぱもついてるのでこれも料理に使えますね!
カブや大根の葉っぱは栄養価が高いので嬉しいことです。
虫も潜んでませんでした。ホッ。
4:ブロッコリー
量 | 1パック |
農薬等使用状況 | 有3、虫2 |
生産者名 | 佐々木伸、千亜希(佐々木農園) (北海道虻田郡真狩村緑岡86-1) |
虫の存在 | 無 |
5:ほうれん草
量 | 1パック |
農薬等使用状況 | 無 |
生産者名 | ゆうき伊賀の里 (三重県名張市薦生405) |
虫の存在 | 無 |
青々と、しっかりしたほうれん草でした!
無農薬でこんなに綺麗なのかとびっくり。
普通もっと虫がついたりするのかと思っていたけど…
色々努力されてるんだろうなあ…。
虫もひそんでなかったです。
6:小ねぎ
量 | 1パック |
農薬等使用状況 | 有0~1、菌0~2、虫1~3 |
生産者名 | ながさき南部生産組合 (長崎県南島原市北有馬町戊2465-1) |
虫の存在 | 無 |
先までピーンとした瑞々しい小ねぎでした。
うちの2歳児は、アンパンマンが好きで、
『小ねぎ君だよ』と言ったら、それはもう大層喜んで
はしゃぎまくっていました。
7:きゅうり
量 | 1パック |
農薬等使用状況 | 有4、菌3、虫5 |
生産者名 | 小林洋明(小林農園) (長野県飯田市長野原420) |
虫の存在 | 無 |
ポリポリシャキシャキなきゅうりでした。
でもきゅうりって無農薬は難しいのかあ。
8:りんご(北斗)
量 | 2個 |
農薬等使用状況 | 有3、菌6、虫2 |
生産者名 | 石田俊雄、文子(旭昇園) (群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-318) |
虫の存在 | 無 |
大きいリンゴでした!
ただ、ちょっと見てみると…
大きな凹みとキズが…。
まあでもこのぐらいいいか、と
その部分だけ除いたら他は全く問題なく、
シャキシャキで甘くておいしかったです!
9:梨(王秋(おうしゅう))
量 | 1箱 |
農薬等使用状況 | 有1、菌9~10、虫4~6 |
生産者名 | めぐみの会 (福岡県朝倉市杷木松末1690) |
虫の存在 | 無 |
すっごい大きくて、
すっごいジューシーな梨でした!
程よくシャキシャキで、
でも歯の生えそろってない1歳児でも食べられるぐらいに、
程よく柔らかく。
でも結構殺菌剤の量がほかの野菜とかに比べて多いですね。
こんな大きく梨を育てるのは難しいのかなあ。
まとめ
7種類プチという事で、
すっごい少なかったらどうしようかな…と思いましたが、
思ったよりも多く感じました!
まあ確かに1週間分…と考えるとちょっと少ないかな…。
一部ですが、上記の野菜で作った料理はこんな感じ
カブとにんじんとほうれん草のクリームシチュー
カブの葉とにんじんと鯖の水煮缶でチャーハン。
そしてリンゴ(は切っただけ笑)
きゅうりが新鮮だったので、スティックにして
酢味噌につけて食べました。
あ、酢味噌に小ねぎも入れてます。
子供も喜んでポリポリ食べてました。
れんこんに肉はさんで焼きました。
小ねぎ大量消費チャーハン?的なやつ
やっぱでもこう見ると少ないかも…。
思い返したら、この1週間乗り切れたのは、
私と子供達2人ともが風邪でダウンしてしまった時に、
義母がおでんを作って持ってきてくれたり、
週末に食事に呼んでくれたりしたからでした。
うーん。
とりあえず次の週とその次の週も7選プチです。
また報告します!
らでぃっしゅぼーや気になる方は、コチラ↓
>> 野菜セットお試し可能
4週間は全商品配送料無料! <<