こんばんはーー!
日に日に暑くなりますねー。
皆さんは、どんな週末を過ごされたのでしょうか。
私達は、この日曜日に旦那の実家に遊びに行ってました。
旦那は3人姉弟(女二人、男一人)なんですが、
上のお姉ちゃん二人が年子なんですね。
だから、よくお義母さんには、
色々アドバイスをもらったりします。
そこで、
「育児をしていて、『これは便利だった!』っていう物は、
何かあるか」と、聞いてみました。
そしたら、
一つ、
こ、これは…欲しい!!!
と思ったすごいのがあったのでご紹介します。
材料入れるだけで超本格煮込み料理が出来るポット
これです。
これ、有名なのかな!?
『クロックポット』とか『スロークッカー』で検索かけたら、
色々でてきます。
さすがに写真のものは、
お義母さんが長年愛用されてきたものなので、
年季を感じますね。
これ、どういうものかというと…
材料を入れて、
スイッチを入れると、
ゆーーーっくり時間をかけて温度を上げて、
長時間煮込んでいく低温調理家電っていうのかな。
だから、
朝にカレーの材料だけババッと切って、
全部この中に放り込んで、
スイッチ押して、
仕事なりお出かけなり、
「いってきまーす」して、
8時間後とかに帰ってくると、
丁度、いい感じに煮込まれたカレーが出来てる!
という素晴らしい一品。
しかも、
しかもですよ、奥さん。(誰)
時間かけてゆっくりゆっくり煮込むから、
野菜とかは煮崩れしないのに、
お肉は柔らかくホロホロになって、
レストランのカレーみたいな出来になるんですって…!!
他にも、
黒豆とか(豆も崩れずにふっくら丁度いい感じに)、
おでんとか、
角煮とか、
シチューとか、
煮込み料理全般。
朝材料入れておけば、夜には一品出来てるって最高ですよね!!!
お義母さんいわく、
「兼業主婦だったらすごく便利、仕事行く前にスイッチ押して、
疲れて帰ってきたらもう出来上がってるから」
との事なんだけど、
幼い子供がいる専業主婦でもいいのでは!?
だって、わちゃわちゃ纏わりついてくる年代の子がいたら、
長時間コンロつけての作業ってしづらいですもんね。
うちは去年から私がお節を作る事になったんだけど、
お節料理とか、とにかくコンロがいくつあっても足りないってぐらい
品数も行程も多いから、
黒豆とか昆布巻きとか長時間コンロを占領する系を
これで作れたら
それだけで少し楽になるよなぁぁ…。
価格も3000円台だし。
安い!
というわけで、
旦那に、『ほしい』と言ってみました。
そしたら、
「これ買うならミキサー捨てような」
と…。
あーミキサーね、
そういえば全然使ってないよね、
場所取ってるよね、うん…。
そう、
あえて言うなら、
カレー4,5人分とか作れちゃう鍋だからね、
それなりに場所取られちゃいます。
それがネックと言えばネックよね…。
あーー欲しい…!